大型連休が始まりました。杏子マネージャーのオギノです。
今年はいわゆる「飛石連休」ってやつなのであまり遠出もできないなぁ、なんて方も多いのではないでしょうか。
そんな方々!
4月29日(祝) 日比谷野外音楽堂にて
SHOW-YAプロデュース 「NAONのYAON」
に杏子が出演します!!!
生の杏子のパフォーマンスを観に、是非野音まで足をお運びください!!
素敵な出演者の方々とのスペシャルセッションも!ご期待ください!!!
詳細はこちら↓
« 2008年3 月 | メイン | 2008年5 月 »
大型連休が始まりました。杏子マネージャーのオギノです。
今年はいわゆる「飛石連休」ってやつなのであまり遠出もできないなぁ、なんて方も多いのではないでしょうか。
そんな方々!
4月29日(祝) 日比谷野外音楽堂にて
SHOW-YAプロデュース 「NAONのYAON」
に杏子が出演します!!!
生の杏子のパフォーマンスを観に、是非野音まで足をお運びください!!
素敵な出演者の方々とのスペシャルセッションも!ご期待ください!!!
詳細はこちら↓
投稿情報: 18:40 | 個別ページ | コメント (1) | トラックバック (0)
こんばんは。杏子マネージャーのオギノです。
早速ですが、杏子のTV出演情報のお知らせです。
4月21日(月)夜9時~
「SMAP×SMAP 名曲歌謡祭」
に、なんとバービーボーイズで出演します!!!
今回、解散以来16年ぶりに5人そろってのTV出演。
バービーを聴いて青春時代をすごした方も、
リアルタイムでバービーを知らない方々も、
必見ですよ!
ちなみに私マネージャー・オギノ、初めて生でパフォーマンスをみました。
もう、めちゃくちゃかっこよかったですよ!
予告もばんばん流れているとのこと。
(本人も私も連日スタジオごもりで一度もお目にかかっていないのですが…)
ご期待ください!
投稿情報: 20:27 | 個別ページ | コメント (30) | トラックバック (0)
レコーディングスタジオにはLAN回線が無い場合もあるわけで(←単なる言い訳)
10年と 10の個性が 合わさって 炎となって 燃え上がるよう
解説:ロゴ発表になりました!いかがでしょうか?去年のものとは違って今年はシンプル!わかりやすい!メッセージが明確!しかもなんとなく、どことなくオリンピック!さらに第一回目のロゴとのリンク!ということで、10色の炎で決定です。これ、実はそれぞれの色がもちろんあるわけですが、そこで!
恒例になりましたクイズです!名付けて「この色は誰だ!」クイーズ!開催!
時計回りに
赤、黄緑、オレンジ、緑、紫、紺、濃い赤、黄色、ピンク、水色
はい、さあ誰がどの色でしょう?大きさとか位置も現実のキャリアに微妙に関係していますが、「なんで?」っていうのももちろんあります。
見事全問正解した方は「偉い!」ってことで。
どしどしコメントお待ちしてます!
投稿情報: 15:41 | 個別ページ | コメント (43) | トラックバック (0)
トンネルはまだまだ続く・・・・・
陽春の 綱島に吹く 声嵐 やがて日本を 吹き荒れるやも
解説:うううう毎日一句って言ったのに、早速とびとびだな。だめな感じ。が、しかーし!大詰めですから。COIL10周年プロジェクト第一弾がね。こりゃすげーぞ。この音楽の嵐で綱島の商店街は壊滅状態です。この嵐は目下着々と勢力を増して超大型の台風のごとく日本を荒れ狂いそうな予感。嵐やあ!これは声の嵐やあ!・・・・・って何のことかわかんないと思うけどしばし待て!
投稿情報: 17:43 | 個別ページ | コメント (15) | トラックバック (0)
国境の長いトンネルを抜けるとそこはやっぱりスタジオだった
録れども 録れども 名曲は 後から後から 湧きにけり
解説:4月までに杏子、山崎、スガ、COIL、ちとせ、卓弥、シンタサントラ、長澤プリプロと、要はみーんなレコーディングだったのです。シングルあり、アルバムあり、はたまたサントラあり。もうね、とりまくりですわ。で、3月中で録り切れずに、というかそれぞれどんどん出てきてしまって終われないという嬉しい悲鳴です。出物腫れ物名曲名作はところかまわずですから。出てきた生きのいいときにとっとかないといかんですからね。それぞれの誕生を今や遅しと控えている状態です。ああもう早く聴かせたい!
投稿情報: 22:56 | 個別ページ | コメント (23) | トラックバック (0)
国境の長いトンネルを抜けるとそこはオーキャンのロゴ決定会議だった。
いくつもの 意味を含ませようとして KYなやつ いやな顔され
解説:それはもちろん僕です。だって10周年だからね。いろいろ悩んじゃうって。「もういい加減決めてくださいよー。」「それ誰にも解んないですよー。」「ホームページ間に合いませんからね。」「太郎さんやっぱ自分勝手でB型ですね。」「おなかすいたんですけど。」「その感じ、オヤジですね。」・・・・・・・・・・・って、おまえら うるせーんだよ!気持ちなんだよ!こころなんだよ!今年のオーキャンを象徴するシンボルなんだよ!感情的なエモーションなんだよ!・・・・・・・・・・・・って熱くアツーく会議は進んでどうにかこうにか決定に至りました。はあ良かった。近日発表!乞うご期待!
投稿情報: 18:21 | 個別ページ | コメント (22) | トラックバック (0)
国境の長いトンネルを抜けるとそこはCOILのスタジオだった。
10年の すべてのキャリアを つぎ込んで 音の魔術を 調合中
解説:とにかくずっとCOILのスタジオワークが続いています。要はまだまだトンネルの中。COILはスガ山に続いての10周年イヤーが始まっているもののそこはやっぱり「音の魔術師」の異名に違わずスタジオにこもっているのです。もうサダもヨースケもその10年間で肥大した才能とノウハウをここぞとばかりダラダラと注ぎ込んでます。やっぱこいつらすげーや。で、何が出来るのかって?いやーもうちょっと待っててね。まあなんせすげーやつですよ。すげーやつ。
投稿情報: 17:45 | 個別ページ | コメント (13) | トラックバック (0)
国境の長いトンネルを抜けるとそこはオーキャンだった。
10年間 変わらず休暇は 秋過ぎだ 海の家の おばちゃんもかな
解説:でもいいんです。夏にオーキャンが無いとどーも一年がしまりません。ありがたいことに年中恒例行事にされているお客さんも多いと聞きます。うれしいかぎりだなあ。まだ会場と開催日くらいしか決まっていないけれど、ロゴとか企画とか出演順とかアーティストミーティングとかリハーサルとかもう山積みで胸はワクワク体はガクガクしています。徐々に徐々にすこーしずつアゲていきますよーっ!
投稿情報: 18:25 | 個別ページ | コメント (21) | トラックバック (0)
ホリオです。
穂苅Pが復活したところで。
私からは少々事務的ですが、本日のポイントをおさらいします。
みなさんきちんとメモをとってください!!テストに出ます!(うそです。すみません。)
1、Augusta Camp 2008~10th Anniversary~開催決定!
http://www.office-augusta.com/ac2008/
7月26日(土)西武ドーム/8月9日(土)泉大津フェニックス
2、杏子アルバムリリース決定!
http://www.office-augusta.com/kyoko/
7月16日にフルアルバムリリース決定!
3、COILリリース決定!
http://www.office-augusta.com/coil/
7月にセルフカバーミニアルバムリリース決定!
4、スキマスイッチ関連3タイトル同時リリース!
http://www.office-augusta.com/sukimaswitch/
6月11日に大橋卓弥シングル「SKY」、常田真太郎「ダイブ!!」オリジナルサウンドトラック、スキマスイッチ初のライブDVDの3タイトル同時リリース!!
5、長澤知之ワンマンライブ決定!!
http://www.office-augusta.com/nagasawa/
6月3日(火)下北沢club QUE、6月6日(金)福岡DRUM SON
以上、よーく覚えていてください!!宜しくお願いいたします。
投稿情報: 22:25 | 個別ページ | コメント (12) | トラックバック (0)
国境の長いトンネルを抜けるとそこはもう・・・だったシリーズ1
スタジオの トンネル抜ければ 早や卯月 今年はいろいろ 10周年
解説:ふわーよく寝た。あ、腹減ったなあ。って別に冬眠してたわけじゃなくて、なんか去年の暮れからスタジオにこもりっぱなしで、打ち合わせ多くて、会議多くて、交渉ごと多くて、ね・・・。んがしかし!
さあ!気を取り直して今日の一句堂々復活させていただきます。今年はいろいろ十周年で、全アーティストリリースがあって、ライブも盛りだくさんで、皆さんのご機嫌を伺いまくります。書きたいことは山ほどあるんだ!一日一句やるぜ、俺はやるぜ。お楽しみにしていただけると幸いです!
投稿情報: 18:33 | 個別ページ | コメント (19) | トラックバック (0)